くそがぁぁぁぁぁ
・ゴールデンウィークを経験したことが無い

社会に出てからこれまで、ゴールデンウィークというものを経験したことが無い。
職業柄、休むことができないんです。
GWに有給申請とかしてみたこともあるけど、
「この仕事やっててゴールデンウィーク休めると思ってんの?バカなの?」
と一蹴されてきました。
その度に心の中では「バカっていう方がバカなんですぅぅぅぅ」と叫んでいました。
…
……
………
くそが!!
なーんで都合よく祝日固まってんだ!!
土日合わせて大型連休!?
うっせ!!
「国民の休日」とか嘘つくなや!
休んで無いやついるだろ!ちゃんと見ろ!
みんなで休もうよ!な!!
・繋がってる祝日にツッコミたい
繋がって大型連休になってしまうほど、大事な理由がある祝日ってことだな?
くだらない理由で出来た祝日だったら許さねーからな???
①昭和の日

- 昭和の日は4月29日
- 平成19年に制定された祝日
- 日付は昭和天皇の誕生日である
- 「激動の日々を経て、復興と遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす日」
- ゴールデンウィークを構成する祝日のひとつ
何もつっこめない。
昭和天皇の誕生日に文句なんぞ言えない。
ゲコブログにそんな勇気はない。
②憲法記念日

- 憲法記念日は5月3日
- 1947年5月3日に日本国憲法が施行された事を記念した祝日
- 国の成長を期する日
- ゴールデンウィークを構成する祝日のひとつ
たまたまこの日に日本国憲法が施行されちゃったってことすか??
たまたま??
なら仕方ねーな!!
たまたまだったらな!しょうがないな!!
みんなこの日にちゃんと国の成長について考えてる?
考えてねーよなぁ!!
つっこませてくれよ!!
頼むよ!!!
③みどりの日

- みどりの日は5月4日
- 1989年から2006年までは4月29日だった
- 「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ日」
- 昭和の日に押し出された
- ゴールデンウィークを構成する祝日のひとつ
趣旨は素敵だがいちいちゴールデンウィークを構成しようとすな!!!!
「みどりの日」は「昭和の日」に塗りつぶされるのかと思ったら、押し出される形で5月4日に移動してきたとさ。
なんで塗りつぶされなかったかって?
それは「国民の生活への影響が懸念される」から。
…
……
………
「国民の生活へ影響が懸念される」ってなに??
休み一個減るくらいでがたがた騒ぐなや!!
・「みどりの日」の名称について
- 偉い人が「昭和天皇は植物大好き。だから“緑“にちなんだ名前がええと思うで」って言って決まった。
最後の最後でつっこみづらい事言うのやめーや!!
自然をこよなく愛する人に悪い人なんかいないんだ!!
もう、みどりの日も許す!!!
自然も愛す!!!
すみませんでした!!!!
・こどもの日

- こどもの日は5月5日
- 端午の節句
- 「こどもの人格を重んじ、こどもの祝福をはかるとともに、母に感謝する日」
- ゴールデンウィークを構成する祝日のひとつ
独身成人男性関係ないが
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」
この部分はわかるよ?わかるわかる。
こどもの為の休日。そういうのほんと大事。
いつも笑顔を届けてくれるこども達。
そしてこどもたちを笑顔にしてくれる母達。
たくさんの笑顔をもらって、感謝だよ。
感謝で感激だよ。
でもな?
ゴールデンウィークを構成する必要なくない???
ていうか大人も恩恵受けてんじゃねーわ!
少なくともこどもとお母さんだわ!休んでいいのは!!
失礼ながら、こども関係ない大人達は「こどもの日」ってなんか関係ある??
おん?
あ、大人になりきれてない人も含むとか、そういうのはちょっと考えるのやめときます。
こども達を都合よく使ってんな!!
・「文句たれてんなら職種変えたら?」について

そういうのいいから。
今辞めようとしてるとこだよ!!
うっせーな!!
ていうかワザと連休作ってんだったら、ゴールデンウィークに休めない職種の方達の連休も別で作ってあげてよ。
会社に言えって?
そんな気を遣ってくれる会社なんて存在するの?夢見てんじゃない?
「国民の休日」とか言って、まるで俺たちが「日本国民じゃない」みたいな扱いするなや!
酷い!
…
……
………
とりあえず転職頑張ります…
おわり!
コメント