例えばさー、コンビニ行くじゃん?
そんでなんとなくおにぎりコーナー行くじゃん?ほら、最近のコンビニおにぎりって具材も色々あって美味しいからつい手に取っちゃうでしょ?
それが太る原因だよ!!バカが!!
いやすんません。それ、僕のことっす。本当に申し訳ありません。
でも最近は本当にコンビニのおにぎりも美味しくなったよねぇ。
コンビニおにぎりを目の前にしたら、何を手に取りますか?
・はい、いらっしゃいませー。おにぎりですね、温めますか?

①ツナマヨ
はい、ツナマヨですか!
そうですか!あーツナマヨね!うんうん!
人気ナンバーワンであろうツナマヨ!
わかるよー。美味しいよねー。
ツナにマヨ。
美味い×美味いが不味いわけないんだ!
ツナ×マヨのカップリングで妄想膨らみますわね!!
んなわけあるか‼︎‼︎‼︎
②焼鮭ハラミ
いやーこれ美味いねー!!
おにぎりからはみ出るレベルの大きい鮭ハラミ!わかるよ、これまじ美味い。
具材の塩見がお米に合うんだこれが!
③味玉
変わり種きたー!!!
最近のおにぎりはホント色んな具材があって面白いですよね!
ソーセージおにぎりとか、海老天むすびとかね!
やっぱ個性的なおにぎりもなきゃ飽きちゃうもんねぇ!
わかるよその気持ち!
④いくら
最近はいくらもコンビニで食べられちゃう!すごーい!
ちなみにいくらおにぎり温めてもらうと、いくらが真っ白になってしまうのでおすすめしない。
・おいちょっと待て

はいはいはいはいはい、待って、待ってねー。
はい、座って。そこ座ってね。
正座して、正座。うん。
そして先ずは心を落ち着かせてよーく聞いてほしい。
おいおめーら、梅干しはよ!?
梅干しはどうしたよ!?
やめろや梅干しが不人気みたいな扱いにすんの!!!
うめーだろ!シャレじゃないぞ!!梅干しはうめーだろ!!!
なんなの!?いっつもいっつも売れ残ってポツーンとしてる梅干し!!
嫌いなの!?
ねぇ嫌いなの!?
ちなみにTwitterでアンケート取った結果↓
おにぎりが売ってます。
— ゲコブログ@テンション特化ブロガー (@M0301Tk) November 29, 2021
何を買いますか?
くそがーーーーーー!!!
・わかってるさ、梅干しが不人気ってことくらい

言われなくてもわかってる。
今まで気づかないフリをしてただけなんだ。
わかってるさ、梅干しが不人気ってことくらい。
だって、酸っぱいもんな?
強烈な酸っぱさが人を選ぶってことくらい、理解してるさ。
しかも、赤いもんな?
鮮明過ぎる色の食材ってそれだけで敬遠しがちだもんな。
それに、種あるもんな?
食べてる最中に果肉を食したら種どうすんの?めんどくせってなるもんな。
…
……
………
でもな、ちょっと待って欲しい。
・梅干しともう一回向き合ってみようよ
ゲコブログは無類の梅干し好き。
いつも売れ残ってる梅干しを「しめしめ、俺の為に売れ残ってやがる!ウェヒヒー!!!」って言いながら買い漁る。
梅干しと松坂牛は等価値なんだ、ゲコブログにとっては!!!
そんな梅干し大好きゲコブログが不人気の梅干しを流行らせるべく、梅干しの良いところを紹介していこうと思う。
①梅干しを食べると良いことめっちゃある
みんな見てくれ!梅干しにはこんなに良いいことがあるんだぞ!
- 疲労回復
- 胃潰瘍予防
- 胃がん予防
- 血流の改善
- 抗酸化活性作用
- 動脈硬化の予防
どーよ!!!
梅干しの効果どーよ!!!
平伏せよ!これが梅干しパワーだ!
食べない理由ある?こんなに良いこと尽くめなのにさぁ!
勿体なくなーい?こんなに良いものが売れ残ってるとかなくなーい??
②梅干しおすすめの食べ方
おにぎりとかお米で食べるからきついんじゃないのー??
梅ドレッシング
- 梅干し
- ごま油
- ポン酢
これ混ぜるだけでさっぱりとした美味しい梅ドレッシングになるからおすすめ!
サラダだけじゃなくて焼肉にもいいぞ!
梅きゅうり
- きゅうり叩き
- 梅干し
- 白胡麻
- ごま油
- 鰹節
簡単手軽な梅きゅうり!
お酒のつまみにどうぞ。
梅味噌汁

言いたいことはわかるが、騙されたと思って熱々の味噌汁に梅干し1個入れてみてほしい。
味噌汁にほんのり酸味がまわって美味しい。
しかも梅干しは温めると健康効果がちょっと増えるらしい。
あったまった梅干しは食べにくさも軽減されるから、ほんとおすすめ!
・最後に
明太子さいこーーーーーーー!!!!
やっぱ苦手なもんを無理して食う必要はねーよ!!!
…
……
………
ごめんて!!
とつぜん梅干しのあまりの人気の無さに悲しくなってこんなもん書きました!
苦手なものを無理して食べなくてもいいと思う!
でもぜひ梅味噌汁は試してみてほしい。ほんと梅干しが食べやすくなるから!
おわり!
コメント