「初心者ブロガー勧誘DM」にツッコミたくてしょうがない

テンション特化雑記
スポンサーリンク

どうもこんにちは、「初心者ブロガー」のゲコブログです!

 

今回は「初心者ブロガー」にまとわりついてくる、Twitterにおける「勧誘DM」についてのお話をします。

 

Twitter上で「初心者ブロガー」と公表している皆様、こんなDM来ませんか?

フォロー頂きありがとうございます!
○○と申します。

ブログを運営している方と是非繋がりたいと思い、ご連絡しました。

私は△△をしながら、副業としてネットビジネスをしています。

様々な方と繋がりを持てたらいいなと思い、メッセージを送らせていただきました。
よろしくお願いします!

 

これ。

内容ぴったりといかないまでも、似たようなメール来ません?それも複数人から。

こんなメッセージ貰ったら、「お、凄い良い人そう!友達になってもらえるかな!うふふ!」

って期待に胸膨らませるじゃん?

 

最初の頃は絡んでもらえてすごく嬉しい気持ちになったもんですが、こんなメール10件も届いたものなら。

もううんざりだよ!

ってなるよね?

 

これ、いわゆる勧誘DMなんですよ。

 

○勧誘DMとは

主に初心者ブロガーやネットビジネス初心者に送り付けられるDM。

あなたに興味があってDMしたと思いきや、最終的には

  • webスクールに勧誘
  • LINE@へ誘導し、その後高額コンサルを紹介する

という内容に発展します。

つまりお金たくさん取られます。

こわいこわい。

いや、別にLINE@登録したとか、高額コンサルに手を出したとか、そんな話をするつもりは全くなくて、それどころか一回も引っかかってはいないんだけど、

 

単純に、「君たち、そんなやり方で成約取れたことある?」ってツッコミたくてな!!

 

仮にもゲコブログ営業職だからさ?誰かに自社の商品の良いところを認識していただいて、気に入ってもらえるように日々頑張ってるからさ?

 

もうね、この手の勧誘DMにツッコミたくてしょうがない。

 

本当はな、この手のDMに他の誰かが引っかからないように、注意喚起の記事として書こうと思ったんだけどな!?

そんな記事はもうとっくに先輩ブロガーさん達がちゃんとした記事書いてくれてるから、今更不要だと思うわけだよ。なんなら「初心者ブロガー」でぺーぺーもいいところのゲコブログが書いたところで説得力がないんですわ。

 

でもな!どうしても「営業職」の僕は君たちにもうツッコたくてしょうがないからツッコむことにした!

 

「成約」欲しい?成果出したい?

おうおう、ならば耳かっぽじってよく聞けー!

 

ツッコみどころ満載なんだよそのメール!!!

 

①みんな最初の挨拶一緒すぎ

多分これまで20人程の勧誘DMを受け取ったけど、一通目のメールのパターンがみんな一緒なんだ。

 

全員「副業としてブログ」やってたり「副業としてネットビジネス」やってて、「繋がりたくて」メールしてくるの。

 

いやさ、

  • 本当に勧誘目的じゃなくて
  • 本当に繋がり持ちたくて、

でメール送ってくださる心優しい方もいらっしゃるので、全部が全部とは言わないけど、もう初手のメールの構成が全部一緒!

フォロー頂きありがとうございます!
○○と申します。

ブログを運営している方と是非繋がりたいと思い、ご連絡しました。

私は△△をしながら、副業としてネットビジネスをしています。

様々な方と繋がりを持てたらいいなと思い、メッセージを送らせていただきました。
よろしくお願いします!

 

全部これ!

 

多少文章は違くてもね?

同じ構成のメール5件も続いたらもう流石に疑うよねー!

 

「これ全部同じ人なんじゃね?」ってレベル。

 

あれか?いわゆるあなた方の「師匠」が作ったテンプレかな?

 

いやいや、複数人から同じメールきたら流石に疑われるでしょ!

騙されないよあたしは!

 

②ブログを始めたキッカケ聞いてくる

社畜生活に嫌気がさし、副業としてネットビジネスを始めました。

ゲコブログさんは何かブログを始めたキッカケ等があったのですか?

ブログに書いてっからそれ。

 

いやね、最初こそちゃんと「ブログ始めたきっかけ」を真面目に返信してたんだ。

あの頃の純粋な気持ちを思い出しながら、真面目にな!

 

でもこれ、同じ質問立て続けに5人くらいにされてみなよ。

 

もうだるいよ答えるの。

 

とりあえずさ?「本当に繋がり持ちたいな」って思ったら、下調べすると思うんだ?

どんなブログ書いてるのかな

とか

どんなキッカケでブログ始めたんだろ、記事にされてるかな

とかさ。リサーチ大事よ?なんでもかんでも聞き出そうとするな?

 

そんなだから簡単に見破られちゃうんだってばさ!

 

仮にも営業職のゲコブログは、まず最初に相手がどんな人なのか、もしくはどんな会社なのか、下調べしてから営業するからな!

そういうとこだぞ!

 

ちなみに

「大したキッカケではないです。本当に気になるのであればブログからどうぞー」

って返信するとそれ以上のお返事は返って来なくなりました。

 

めんどくさくなっちゃったかな!?

でもそういう努力が大事だから!な!

 

③どのようにブログについて学んでるか聞いてくる

ちなみに、ブログについてはどのように学ばれているのですか?

独学ですか?

そうでーす!

 

正解でーす!

 

正確には

  • 先輩ブロガーさんや仲良くしていただいてるブロガーさんの記事を読み込む
  • ブログ運営に関する記事を読む
  • youtube等で有名ブロガーさんの解説動画を見る

とかしてます。

 

最近はYoutube等で権威性の高い方々の知識や情報が無料で提供されてるんですよ。

無料で。

 

もっかい言うね。

無料で。

 

権威性の高い人がだぞ!?

月100万円とか稼いじゃってる人が、まさかの無料で展開してくださってるんだぞ!?

 

それに比べて君らはなんだい。

 

有料かい!

 

競合他社がこんなに素晴らしい、ありがたい事やってくれてるのに君たちはなんだい!

 

いや、本当にめちゃくちゃ有益で、めちゃくちゃ収益につながって、「無料の情報より絶対有益です!」って事をを厚かましく「無料でくださいよ〜先輩〜」なんて言うつもりはないけどさぁ!

そんな失礼なこと絶対しないけどさぁ!

 

勧誘DMの人達、権威性も説得力もないじゃない(ごめんね)

 

僕は職業柄、プロフィール欄とか過去のツイートとか見て、その人がどんな人なのか確認する癖があるんだけど、勧誘DMの人達は大体これ↓

  • フォロー、フォロワー数めっちゃ多い
  • めっちゃ意識の高いツイートしてる。でも正直かっこいい。
  • フォロワー数の割にはいいね数もリツイート数もリプもほとんどない

 

いやいや説得力ぅー!

 

誰の心にも響いてないよそのツイート!

権威性とかそういうのが滲み出てないよ!

 

あとこれは個人的な感想ですが、ツイートひとつひとつが「薄っぺらい」のだ。

 

これはなんだろう。なんとなく、感じる薄さ。そういうのって言葉でも文章でもなんとなくわかっちゃうよね。

 

バレちゃってるから!バレちゃってるからほんと!

 

でもあの大量のフォロワー数はなんなんだろうね。

まぁフォロワーもお金で買えたりするらしいし、何かしてんだろうねやっぱり。

こわー!

 

④通話を求めてくる人もいる

ゲコブログさんとは気が合いそうですね!

よければ、ブログ等のネットビジネスで上手に稼げるようになるコツとか提供できると思いますので、よかったら楽しく通話でもしながらお教えしますよ(笑顔の顔文字)

もっかい今までのやり取り読み直せ?

  

どこに気が合う要素があったよ!

掴んでないよ僕の心!

 

あと僕、小さい頃お父さんに「知らない電話には出るな」って言われてるから…(嘘)

 

もう全部テンプレじゃん!何回同じやりとりしてきたと思ってるのさ!

もっとPDCA回して!ぶん回して!

 

⑤なんだかんだでLINE@の参加促してくる。ついでに感想を求める。

良かったら公式LINEでブログやネットビジネスについて情報発信してるので、是非登録してみてください。よかったら感想も聞かせてください!

(公式LINEのURL)

では今後ともよろしくお願いします。

全く良くないが。

 

まず個人が「公式LINE」て何?って思うんだ。

 

いろんな形で返信したり、いつものゲコブログみたくボケてみたりしても、最後はこれで締め括られる。

 

こんなバレバレで権威性も説得力もない人の情報を誰が高額で求めるんだい!

 

中には本当にすごい人で、高額なお金を払ってでもその情報を買うに値する人がいるのかなって思ったけどな!

今のところ居ないっすね! 

 

こんな方法で簡単に儲けられるならあたいは今頃億万長者だわ!

自分がネットビジネス勉強しな!

 

あ、お金は払えな!自分だけ無料でとかそういう立場じゃねーからな!

 

・おまけ

返事が返って来なくなったパターン

その1

「ブログを始めたキッカケはなんですか?」
ゲコ妻
ゲコ妻

あなたで本日5人目です、その質問。
同じ返答するのも疲れてしまったので、ブログを始めたキッカケを記載している記事を書きましたので、どうしても気になる場合はそちらでお願いします。

これ、結構な確率で返事来なくなりました。

めんどくせーこいつ!とか思ってんだろーな!そっくりそのまま返すわ!

 

 

その2

よかったらブログで収益を効率よく得られるノウハウを提供しているので、是非公式LINEに登録してみてください
ゲコ妻
ゲコ妻

ところで○○さんもブログされているのですか?そのノウハウを生かしたブログ、是非実際に目で見て学んでみたいと思うのですが!

ブログは今作っているところです!

Twitterや公式LINEの情報を参考にしてみてください!
それでは!

ないんかーい!!

まぁそうだよな!公式LINE参加させてから高額コンサルさえできればいいんだもんな!

この後のお返事はありませんでした(当然)

 

 

その3

はじめまして、うんぬんかんぬん!(省略)
ゲコ妻
ゲコ妻

( ᐛ ) 

これは「頭の悪い人」を演出していく作戦です!

「( ᐛ ) とうもろこし食べたい」のように訳のわからんセリフを添えてあげると尚効果的ですね!

 

弱点としては、自分のプライドを捨てて対応していかなければならないので、「あ、こいつ頭悪いんだな」って本当に思われるであろうということです!

 

頭悪いことは否定できない!

 

うっせ!

 

・最後に

そんなテンプレだけでゲコブログを誘い出せると思うなよ!!!

 

もう無視してやるから!相手にしてやらないからな!絶対にだ!

 

……

………

ん?DM届いてるな!どれどれ!

 

DM「初めまして!繋がりたいです!キッカケはなんですか!」

 

 

ゲコブログ「( ᐛ ) とうもろこし」

 

 

おわり

 

まさかの続編はこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました